夏の甲子園大会で、
巨人などで活躍した清原和博氏の次男・慶応(神奈川)の清原勝児選手が代打で出場し、
注目を集めています。
清原勝児のプロフィールをまとめていきます。
清原勝児のwikiプロフィール

本名:清原勝児(きよはら かつじ)
出身地:東京都港区
生年月日:2005年5月1日
年齢:18歳
身長・体重:174㎝・80㎏
高校:慶應義塾高校
清原勝児の家族構成
清原勝児さんの父親は、あの清原和博さんで有名です。
清原勝児さんには、お兄さんもいるようです。
清原勝児さんの家族構成についてまとめていきます。
清原勝児の父親
清原勝児さんの父親は清原和博さんです。
父親の清原和博さんは有名な野球選手。
PL学園時代に甲子園では、通算13本のホームランを放っています。
⚾PL学園 清原和博【高校野球】 pic.twitter.com/QPcBFCnvYs
— ムシャムシャ (@oDTmT2vAQitvDXg) August 12, 2023
プロ野球では西武、巨人、オリックスでプレーしていました。
通算525本塁打を放っています。
清原勝児の母親

清原勝児さんの母親は、モデルの亜希さんです。
清原和博さんとは、2014年に離婚しています。
2人の息子さんの親権は母親の亜希さんにあります。

モデルのお仕事の他に、料理の投稿をしたり、出版したりと、
スポーツをする子どもを支える食事についての発信もしています。
清原勝児の兄

清原勝児さんのお兄さんは、清原正吾さんです。
現在、慶應義塾大学の野球部に所属しています。
小学生から野球をはじめましたが、
中学校・高校と野球から離れて他のスポーツを行っていました。
中学校ではバレーボール部、
高校ではアメフト部に所属していたそうです。
清原勝児の学歴
清原勝児さんは小学校から高校まで、慶應義塾に通っていることが分かりました。
- 小学校:慶應義塾初等部
- 中学校:慶應義塾中学校
- 高等学校:慶應義塾高等学校
野球部に所属し、活躍している清原勝児さん。
現在、高校2年生とのことですが、本来であれば3年生でした。
高校留年していた!?
慶應義塾高校の野球部・清原勝児さんは、
現在高校1年生で、留年しています。
清原勝児さんは、高校1年生のときに、
野球に熱中しすぎて、成績不振となってしまい、留年が決まったそうです。
高校1年生として、2回甲子園していたのです。
2023年8月の甲子園は、高校2年生として出場(本来なら3年生)。
清原勝児留年で試合出場に影響アリか
清原勝児さんは、留年の影響で、
高校2年生の夏の大会までしか出場できないことがわかりました。
日本高校野球連盟のHPによると、
参加規程資格に試合参加選手は在籍3年以下と記載がありました。
(5)参加選手は、高等学校在籍3年以下のもの。
日本高校野球連盟 令和4年度参加資格規定より引用
〔注〕この在籍3年とは、あらゆる高等学校または高等学校に準ずる学校に計3年間在学するという
意味である。例えば、第1学年に入学し、1年生のとき中途退学して翌年改めて第1学年に入学
しなおした時は、在籍2年目と見なす。
従って、その生徒は第1学年、第2学年と2年間しか選手となる資格はないので、順調に進学し
ても第3学年には資格を失う。この場合、第2学年の秋季大会ならびに翌年の選抜高等学校野球
大会まで参加資格があるが、通常参加できる大会数を越えて参加できない。ただし、日本の高等
学校からの再入学で前在籍校に野球部がない場合は例外とする(すべての在籍期間中で、春季大会
と全国高等学校野球選手権大会は3回まで、秋季大会と選抜高等学校野球大会は2回まで)。
清原勝児さんは、
高校2年生に進級した夏の大会が最後の出場になります。
その後、高校卒業までは大会出場資格がないことになります。
清原勝児のドラフト
清原勝児さんのドラフトについては、今現在は情報がありませんでした。
高校2年生の夏の大会が最後という状況なので、
高校卒業時のドラフトとして対象になるのか詳しい情報がありませんでした。
分かり次第追記していきます。





